-
2月
4日(木)
10:00~19日(金)
15:00~
- WEBセミナー
-
これからの時代を生き抜く人材育成
ー自己成長をもたらす、絶対外せない3ステップー -
- これからの時代に求められる人材とは
- 自己成長をもたらす3ステップ
- 当社サービス・サポートの概要
-
1月
26日(火)
15:00~ - WEBセミナー
-
タレントマネジメントから組織能力向上へ
事例で学ぶ「スキル診断テスト」活用術 -
- タレントマネジメントに興味がある
- どのようにタレントマネジメントを進めるべきか悩んでいる
- 他社の取り組み事例に興味がある
- 社員がなかなか思うように動いてくれないと感じている方
-
2月
2日(火)
15:00~10日(水)
10:00~19日(金)
10:00~
- WEBセミナー
- 社員の自発性を引き出す ミッション・ビジョン浸透のポイント
-
- ミッション・ビジョンが社内になかなか浸透しない...とお悩みの方
- ミッション・ビジョンを社内に浸透させる具体的な方法がわからない...とお困りの方
- 事業の成長スピードを上げていきたいと考えている方
- 社員がなかなか思うように動いてくれないと感じている方
-
1月
29(金)
10:00~
- WEBセミナー
- 激動の1年を振り返る~新人育成の在り方/新卒採用23卒予測~
-
- 21卒の新人育成・研修を成功させたい方
- 今年の新人育成に備えるべく事前準備を行いたい方
- 23卒の新卒採用予測を把握したい方
- 22卒学生の最新動向を掴みたい方
-
1月
26日(火)
10:00~ - WEBセミナー
-
OJT制度を機能させるためのポイント
~21卒新入社員の早期立ち上がりを実現するために~ -
- OJTがうまく機能していない…とお悩みの方
- 今後、OJT制度を作っていきたいと考えている方
- 誰をOJT指導者に選定すべきかわからない…とお困りの方
- 新卒社員が思った通りに育たないと感じている方
- 部署によりOJTの質にバラツキがあるとお悩みの方
-
12月
開催終了
-
"突き抜けられるエンジニア"を育てるための仕組みづくり
〜エンジニアの差別化には、教育のカスタマイズ化・仕組み化〜 -
- 自ら判断し行動できる社員を育成したい
- 環境変化に適応し成果を出し続ける組織をつくりたい
- IT業ならではの教育体系の押さえどころを知りたい
-
12月
開催終了
- 人事制度構築・改定のポイント~今見直すべき要素を見つける~
-
- 今の事業や勤務体制に合った人事制度に改定したい
- 求める人材を適切にマネジメントする仕組みがない
- 人事評価への納得感の醸成をしたい
-
12月
開催終了
- 【経営者・人事責任者向け】今の時代に求められる、組織を牽引する「自立自走人材」の育て方
-
- 自ら判断し行動できる社員を育成したい
- 環境変化に適応し成果を出し続ける組織をつくりたい
-
11月
開催終了
-
【Webセミナー動画視聴無料】
ヤマハ流!若手育成の全体像 ~激動の時代だからこそ、ストーリー性・一貫性のある人材育成を~ -
- 若手社員の育成を体系的に行っていきたい
- 能力要件の洗い出しに迷っている
- コロナ禍で新入社員育成が進んでいない
- 他社の具体的な育成事例が知りたい
-
1月
22日(金)
15:00~27日(水)
13:30~
- WEBセミナー
-
時代の変化と学びのメカニズムから考える
効果が見える教育・育成計画の立て方 -
- 全社の教育体系を作るよう依頼を受けたが、何から手をつければよいのか分からない
- 教育指導が場当たり的になってしまっている
- 教育計画は立てているが、うまく実行できずに見直しを検討している
- 教育の効果測定の方法を知りたい
- 教育・育成計画の立案に役立つ当社のサービスを詳しく知りたい
-
11月
開催終了
-
ダイバーシティ推進3つのポイント
~コロナ禍で再注目の「働き方改革」を実現するために~ -
- ダイバーシティの推進に興味はあるが、具体的に何をしたら良いかイメージできない
- 時短勤務やローテーション勤務などの制度を整えるうえで気を付けるべきポイントを知りたい
- 高齢者や外国人など多様性のある人材を確保したい
-
1月
開催終了
-
中小企業におけるAI活用の最前線
~なぜAI人材を育成すべきなのか~ -
- 中堅・中小企業におけるAI活用事例を知りたい方
- 「AI人材」「DX人材」の育成について基礎から知りたい方
- AIに強い組織をつくりたい経営者・部門責任者・人事責任者さま
-
1月
28日(木)
9:30~
(名古屋)29日(金)
9:30~
(大阪) - 会場セミナー 大阪 名古屋
-
これからの時代を生き抜く人材育成
ー自己成長をもたらす、絶対外せない3ステップー -
- これからの時代に求められる人材とは
- 自己成長をもたらす3ステップ
- 当社サービス・サポートの概要
-
10月
開催終了
- 社員一人ひとりの成長を促進!正しい自己認識を実現する『可視化』のポイント
-
- 人材育成を実施したいが、何から手を付けてよいのか分からない
- 社員一人ひとりのレベルに合わせた教育を実現したい
- 社員が保有している知識・スキルを適切に把握したい
- 様々な教育施策を実施しているが、効果検証まで実施できていない
-
10月
開催終了
-
ヤマハ流!若手育成の全体像
~激動の時代だからこそ、ストーリー性・一貫性のある人材育成を~ -
- 若手社員の育成を体系的に行っていきたい
- 能力要件の洗い出しに迷っている
- コロナ禍で新入社員育成が進んでいない
- 他社の具体的な育成事例が知りたい
-
10月
開催終了
-
【経営者・人事責任者向け】次期管理職の育て方
~中堅社員をいかにして将来の管理職にしていくか~ -
- 次期管理職の育成に着手できていない
- 次期管理職の育成に着手しているが望む効果が現れない
- 管理職を任せたいと思える人材が少ない
- 管理職登用後、活躍するまでに時間がかかっている
- 中堅社員に更に成長してほしい
-
9月
開催終了
- 【人事・教育担当者向け】 企業・社員の成長スピードを加速させる! オンラインフィードバック力向上のポイント
-
- テレワークを導入し、これから初めてオンライン上で人事評価フィードバックを行う予定の企業
- 在宅勤務となり、上司が適切なフィードバックを実施できなくなってしまっている企業
- 自社の社員のフィードバック力をさらに向上させていきたい企業
-
12月
開催終了
- オンライン研修の最新事情と他社事例紹介
-
- 他社の人材育成事例に興味がある
- オンライン研修を実施するか迷っている
- より効果の高いオンライン研修を探している
-
9月
開催終了
-
withコロナ時代のメンタルヘルス
〜働き方の変化にともなう“心の健康のあり方”について考える〜 -
- テレワークが続く中、体の疲労や運動不足を感じている社員の声を耳にしたことがある
- 対面でのコミュニケーションが取りにくいため、上司も部下の様子を把握しきれない
- 部下が上司に相談したいことがあっても、相談できずにため込んでしまいがちである
- テレワーク期間中に入社した新入社員や中途入社者が、周囲に馴染めているか心配だ
-
8月
開催終了
-
21卒事例に学ぶ! How to オンライン採用
~候補者集めから内定者フォローまで~ -
- 22卒の新卒採用をオンラインで成功させるためのノウハウが知りたい
- オンラインでできる効果的な内定者フォローの仕組みを構築したい
-
8月
開催終了
-
今こそ社員の士気を高めよう!
主体的な学びをデザインするフレキシブルラーニング
-チケット制ビジネス研修 説明会- -
- テレワークなど働き方の変化が続く中で、社員の士気が下がっているとお悩みの人事担当者、部門の育成担当者の方
- 社員のモチベーション向上の方法を模索している人事担当者、部門の育成担当者の方
-
8月
開催終了
- コロナ時代で変わる!高校新卒採用と内定者フォローの新常識
-
- コロナの影響でいつも通りの高校新卒採用ができていないので困っている
- 大学新卒だけでなく高校新卒採用も検討したい
- 高校新卒に対するオンラインでの内定者フォローの方法を知りたい
-
8月
開催終了
-
期待を裏切らない!
中途入社者 早期戦力化のポイント -
- 中途採用した社員の立ち上がりが遅いと感じている企業
- 中途入社後、育成を現場任せにしてしまっている企業
- 前職での経験が足枷となり、想定した結果を出せない社員がいる企業
- 既存社員と馴染めずに孤立している中途社員がいる企業
-
8月
開催終了
-
コロナ禍で停滞した人材育成の再始動
新入社員の学び直し・マインド回復を考える -
- 20卒新入社員の育成を再始動したいと考えている方
- 新入社員育成がうまくいっているかどうか不安な方
- コロナ禍でどのように新入社員を育てればよいかお悩みの方
-
8月
開催終了
-
ブレンディッドラーニングで変わる内定者・新入社員教育
―オンライン教育のトレンドから導く― -
- 自社の内定者・新入社員教育を見直したい方
- これからの内定者・新入社員教育に求められる要素を知りたい方
- 自社の内定者・新入社員教育がこのままで良いのかお悩みの方
-
8月
開催終了
-
管理職を育成する
~テレワーク環境下でもマネジメント機能を発揮してもらうために~ -
- 管理職がテレワーク等の環境の変化に対応できていないと感じている方
- これからの管理職に求められる力を知りたい方
- 自社の管理職育成がこのままで良いのかお悩みの方
-
6月
開催終了
-
【人事・営業責任者向け】
業績回復・向上のための営業パーソン育成 4つのヒント -
- 組織営業力に課題を抱えている営業責任者
- 業績の回復・向上を狙っている企業の人事責任者・担当者