メンタルヘルス・ストレスマネジメント研修|研修を探す|人材育成・社員研修
こんな方におすすめの研修です
- ストレスを感じやすい方
- ストレスに強くなりたい方
- ストレスを感じ、本来のパフォーマンスが発揮できていない方
- ストレスマネジメントの方法を学びたい方
- ストレスのメカニズムを理解し、コントロールできるようになりたい方

こんなことが得られます
ストレスを正しく理解し、ストレスマネジメントの実践方法を学ぶ
人は立場の違いこそあれ、何らかのストレスにさらされています。そのストレスへの対処法を知らないことで、ストレスに負け、本来の能力が発揮できていないケースも多く見受けられます。
本研修では、そもそもストレスとは何か、ストレスへの基本的な対処法をお伝えすることで、ストレスをどのようにマネジメントしていくか学びます。
ストレス耐性を強化し、ストレスマネジメントを実践していきたい方はぜひご受講ください。
研修受講者の声
- 今回の研修を受けて、自分がいかにストレスを負の感情で受け止めてしまっていたかを振り返ることができました。また、自分の受け止め方の特徴を理解できたことにより、ストレスへの対応方法が明確になり、気持ちが楽になりました。
- 今思えば、同じ状況下にいるのに、ストレス耐性がある人とない人がいるのはなぜだろうと思っていましたが、研修を受けてそのメカニズムが理解できました。ストレスに強くなれるよう、ストレスに対する受け止め方を意識して変えていこうと思いました。
- ストレスは受け止め方次第でコントロールできる。ここが一番印象に残るポイントでした。
- 長く働く上でのストレスとの付き合い方を学べ、すっきりした気分になりました。
研修プログラム
研修時間:半日~
1.ストレスとは
- (1)ストレスとは「何者」か?
- (2)良いストレスと悪いストレス
【ワークショップ】ストレスを感じる時はどんな時? - (3)ストレス発生の原因
- (4)ストレスに強い人の特長
2.ストレスとどう向き合うか
- (1)ストレスを取り除く方法はあるのか
- (2)受け止め方でストレスをコントロールする
- (3)人によって受け止め方はちがう
【ワークショップ】こんな時、あなたはどう受け止める?
【ワークショップ】後輩がストレスを感じている様子?
3.実践、明日からできるストレスマネジメント
- (1)言葉編
- (2)行動編
- (3)習慣編
4.まとめ
この研修を受講できるサービス
オンライン研修
-
ライブ配信型オンライン研修
ご要望・課題に合わせたオリジナル研修をオンラインで実施する(ライブ配信型)
オンライン企業内研修
詳しく見る
会場での集合型研修