ファシリテーター研修~ファシリテーターが身につけるべき要素を実践的に学ぶ~|研修を探す|組織開発・人材育成

こんな方におすすめの研修です

  • 各種会議や勉強会などのファシリテーターに任命された、あるいはその予定がある
  • 会議中に参加者の意見をうまく引き出せない
  • ファシリテーションのノウハウを知りたい
ファシリテーター研修~ファシリテーターが身につけるべき要素を実践的に学ぶ~

こんなことが得られます

参加者の意見や思考を引き出せるファシリテーターが身につけるべき要素を実践的に学ぶ

結論が出ない、参加者が明確なゴールを描けていない――。こうした会議に出席したことはありませんか。
本研修では、確実に成果を出す会議作りのために、ファシリテーターが果たすべき役割を網羅的にお伝えします。
本研修を通じファシリテーションにおけるポイントを習得すれば、決定事項が行動につながる、高い実行力を持つ会議が作れようになるはずです。

研修受講者の声

  • 体感型のワークで、他の人が行っている様子から学び取ることが多くありました。
  • 会議を開くときや参加する際に参考にします。
  • ファシリテーターは意思決定をしない、ということを肝に銘じておこうと思います。
  • ファシリテーションの流れをつかみつつワークでさわりを体感できる良い研修でした。

男女比

  • 男性 60%
  • 女性 40%

階層比

  • 新人 0%
  • 若手 24%
  • 中堅 34%
  • 管理職 41%
  • 経営陣 1%

満足度

  • 満足 95%

研修プログラム

研修時間:120分

1. ファシリテーションとは

  1. (1)本研修におけるファシリテーションの定義
  2. (2)ファシリテーションが必要な場面
  3. (3)【ワークショップ】
  4. (4)悪い会議の特徴
  5. (5)良い会議の特徴
  6. (6)ファシリテーション力を発揮する
  7. (7)会議の全体プロセス

2.ファシリテーションに必要なスキル

  1. (1)ファシリテーションに必要なスキル
  2. (2)場づくりのスキル
  3. (3)グランドルールの設定
  4. (4)アイスブレイクの実施
  5. (5)発言促進のスキル
  6. (6)発言を促進させるファシリテーションサイクル
  7. (7)発言促進のスキルのポイント
  8. (8)傾聴の技術例
  9. (9)質問の内容によって意見の質が変わる
  10. (10)相手の返答を制限するような質問
  11. (11)相手に気づきや変化をもたらすような質問
  12. (12)意見を記録することで生まれる効果
  13. (13)ホワイトボードの記入例
  14. (14)【ワークショップ】
  15. (15)論点整理のスキル
  16. (16)論点整理の手順
  17. (17)論点整理の例
  18. (18)論点整理のポイント
  19. (19)合意形成のスキル
  20. (20)合意形成の手法の考え方
  21. (21)合意形成のポイント
  22. (22)合意点を見つけるための意見のまとめ方
  23. (23)主な着地点
  24. (24)【ワークショップ】

3. 今後の行動計画

*内容は変更になる可能性があります

  • 研修の効果を最大化!プラスアルファの仕組みはこちら|研修ラインナップ_3
  • ログインして研修予約|研修ラインナップ_4

おすすめ研修パッケージ

当社の定額制集合研修サービスであれば、何人でも、何度でもコストを気にせず研修を受講いただけます。
複数の研修を組み合わせて受講することで、各々に求められるスキルを効果的に拡充することができます。

コミュニケーション力活用パック

交渉、プレゼンテーション、ファシリテーションなど、一段上のコミュニケーションスキルを身に付けるパッケージです。
こちらの意図を伝えるだけでなく、相手の意図をくみ取りながらこちらの意図をお伝えし、最終的に相手に動いてもらえるコミュニケーション力を養います。

お問い合わせ

おすすめの研修

この研修を受講できるサービス

オンライン研修

会場での集合型研修

対象別の育成ポイント