会社沿革|人材育成・社員研修
- 会社概要
- 会社沿革
サービスの歴史
ラーニングエージェンシーの進化
2006
-
トーマツ イノベーション株式会社
人材育成事業を開始
業界初* 定額制集合型研修サービス
*東京商工リサーチ調べ
「イノベーションクラブ
(現Biz CAMPUS Basic)」提供開始
2009
2010
-
株式会社ネットラーニングと協業し、
イノベーションクラブのオプションサービスとして 定額制 e ラーニングサービス
「IT 技術 e パック」を提供開始
2011
-
チケット制ビジネス研修サービス
「Education Path (現Flexible Learning Ticket)」提供開始
定額制オンライン研修 動画配信型サービス「イノベーションクラブ チャンネル
(現Biz CAMPUS Online)」提供開始
2012
-
定額制集合研修サービス
「イノベーションクラブ(現Biz CAMPUS Basic)」受講者100万人突破
2013
-
定額制 e ラーニングサービス
(イノベーションクラブのオプションサービス) 「 OA スキル e パック」
提供開始
2014
-
内定者・新入社員向け ビジネススキル
学習アプリサービス
「Mobile Knowledge for Freshers」
提供開始
オリジナル学習コンテンツ制作
システムサービス
「Mobile Knowledge Order Made」
提供開始 -
横浜会場での研修提供を開始
2015
-
定額制集合研修サービス
イノベーションクラブを
「Biz CAMPUS Basic」に名称変更
ITエンジニア育成サービス
「IT CAMPUS」提供開始 -
立教大学 中原淳 教授(当時東京大学)と共同研究
「中小企業の人材育成に関する調査研究」の結果を発表
2016
-
ビジネススキル診断テストサービス
「Biz SCORE Basic」提供開始
定額制オンライン研修 動画配信型サービス「Biz CAMPUS Online」提供開始
若手・中堅向け ビジネススキル
学習アプリサービス
「Mobile Knowledge Basic」提供開始
定額制eラーニングサービス
「コンプライアンス e パック」 「Office e パック」「ランゲージ e パック」
提供開始
2017
-
内定者・新入社員向け ビジネススキル
学習アプリサービス
「Mobile Knowledge for Freshers」
経済産業省後援HRテクノロジー大賞
「奨励賞」を受賞
女性活躍推進支援教育プログラムサービス
「トランジション サポート プログラム」
提供開始
基本行動習慣化サービス
「Competency Training Program」
提供開始
ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」受験者200万人を突破
-
「人材育成ハンドブック―いま知っておくべき100のテーマ」を出版
立教大学 中原淳 教授(当時東京大学)と共同研究「企業における女性活躍推進研究」の結果を発表
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格
「ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014」の認証を取得
2018
2019
-
デロイト トーマツ グループから独立し、
株式会社ラーニングエージェンシー誕生
2020
-
伴走型 スキル体得プログラム「Biz ACTION Program」提供開始
オンライン・マンツーマン英会話サービス「Online 英会話パック」提供開始
本の要約読み放題サービス
「ビジネス感度向上パック」提供開始
日本最大級のAI研修プラットフォーム
サービス「AI人材育成パック」提供開始
定額制オンライン集合研修 ライブ配信型サービス「Biz CAMPUS Live」提供開始
定額制集合研修「Biz CAMPUSシリーズ」受講者300万人を突破
-
東京本社を有楽町電気ビルヂングから
有楽町イトシアへ移転
2021
-
新入社員・内定者向け
ビジネススキル診断テストサービス
「Biz SCORE for Freshers」提供開始
管理職層向け
マネジメント・リーダーシップ診断テストサービス「Biz SCORE for Managers」提供開始 -
株式会社ラーニングエージェンシー
誕生15周年