コラム|人材育成・社員研修
検索条件
- 階層
- 全階層
- テーマ
-
-
プレゼンテーションを成功に導くストーリーのポイントとは?シナリオ設計で失敗しがちな5つの特徴
プレゼンテーションを成功させるためには、デリバリーの工夫も大切ですが、大前提として適切なシナリオ設計が不可欠です。今回は、シナリオ設計に失敗しているプレゼンテーションの特徴を挙げながら、シナリオ設計のポイントをご紹介していきます。
-
プレゼンテーションの目的は「アクションを起こしてもらう」こと
顧客にサービスを購入してもらう、役員に企画を提案し承認してもらうなど、どのような業種、どのような職種でも必要となるプレゼンテーション。今回はプレゼンテーションの目的や、プレゼンテーション技術を磨くためのポイント、またバックオフィスの社員によるプレゼンテーションの注意点などを考えてみたいと思います。
-
コミュニケーション能力向上の重要性
ビジネスパーソンに必要なスキルは山ほどありますが、一つ一つのスキルをじっくり見ていくと、その多くがコミュニケーション能力の一部であることが分かります。今回のコラムでは、あらゆる企業活動の基本とも言える「コミュニケーション」について考えていきます。
-
コミュニケーション力アップのコツは「相手の視点」で考えること
ビジネスは人間関係からスタートする。その人間関係を構築する基礎は、何といっても円滑なコミュニケーションです。「話し上手」=「コミュニケーション力が高い」と思われがちですが、ビジネスパーソンに求められるのは「相手に伝わる話し方」。今回は、スムーズな意思疎通に欠かせない知識やスキルが身に付く「コミュニケーション研修」についてご紹介します。